人間環境大学

人間環境大学

各種「証明書」の発行について

国内からの申請方法

※海外からの申請方法はこちら

卒業生・修了生の各種「証明書」の発行について

卒業・修了後の各種「証明書」(学業成績証明書・卒業証明書)等の発行については、最終在籍キャンパスの教務課にて行います。下記の要領にて、窓口または郵送で申請してください。
(お電話、メールでの申請は受け付けておりません)

窓口での申請

身分証明書(運転免許証、健康保険証またはパスポート等公的機関の発行した身分を証明できるもの)と手数料をご持参の上、教務課窓口取扱時間内にお越しください。

郵送での申請

下の「証明書交付願」様式を印刷し、記載必要事項を明記してください。

  1. 証明書交付願
  2. 発行部数分の手数料(※1)の郵便為替(郵便為替は郵便局で取り扱っています)
    郵便為替には何も記入しないでください。
  3. 返信用封筒(※2)
  4. 本人であることを証明する書類(運転免許証の写し等)
    (4)の書類は請求者が本人であることを確認する以外には使用いたしません。

(1)~(4)を同封のうえ、教務課へ郵送してください。

「証明書交付願」様式
(※1) 手数料
  和文(1通) 英文(1通)
卒業・修了証明書 200円 500円
学業成績証明書 200円 500円
その他 お問い合せください
(※2) 返信用封筒

1通~4通までは定型封筒の長形3号(12cm×23.5cm)封筒が最適です。
返信用封筒に宛先を明記し、送料分の切手を貼付してください。宛先は本人宛に限ります。
なお、送料は下記のとおりです。

  定型封筒(長形3号) 定形外封筒
普通郵便送料 速達郵便送料 普通郵便送料 速達郵便送料
1通 84円 344円 120円 380円
2~4通 94円 354円
5~9通 - - 140円 400円
10~12通 - - 210円 470円
証明書発行までの所用日数の目安
  和文 英文
窓口申請 卒業・修了証明書 翌日 10日間程度
学業成績証明書 翌日 10日間程度
その他 お問い合せください お問い合せください
郵送申請 卒業・修了証明書 受付後2日以内に発送 10日間程度
学業成績証明書 受付後2日以内に発送 10日間程度
その他 お問い合せください お問い合せください

上記所用日数に休業日は含まれません。

海外からの申請方法

日本国内の代理人を立てて申請する場合

海外からの申請は原則、日本国内在住の方(代理人)を通じて手続きをしてください。

  1. 代理人が申請する場合、以下のものをご持参または郵送してください。
    本人からの委任状(下記より委任状をダウンロードし、必ず本人が署名・捺印したものを用意して下さい。)
  2. 証明書交付願(下記より該当する交付願をダウンロード)
  3. 本人であることを証明する書類(身分証明書・パスポート・国際免許・IDカードの写し等)
  4. 代理人の身分を証明できるもの(運転免許証・パスポート等)(郵送での申請の場合は写し)
  5. 証明書発行手数料(詳細はこちら)(郵送での申請の場合は手数料分の郵便為替)
  6. 返信用封筒(詳細はこちら)(受取り方法を郵送で希望する場合のみ)

*郵送先は代理人の住所に限ります

日本国内の代理人を立てられない場合

直接本人が申請する場合、下記のものを送付してください。

  1. 証明書交付願(該当する「証明書交付願」をダウンロードしてください)
  2. 本人であることを証明する書類(身分証明書・パスポート・国際免許・IDカードの写し等)
  3. 証明書発行手数料と郵送料を合計した分の国際返信切手券(International Reply Coupon)

*日本では1枚130円分に換算されます。(国際返信切手券)

郵送先・料金について

本学からは証明書申請願に記載の住所へEMS(国際エクスプレスメール)にて発送します。地域によって郵送料が異なりますので、下記の料金表をご参照の上、お申し込みください。なお、書類・切手券の枚数等に不足があった場合、証明書を発行することができませんのでご注意ください(不足分が届き次第の発行になります)。また、差額分はお返しできません。あらかじめご了承ください。

▼EMS(国際エクスプレスメール)料金表
地域料金
アジア1,400円
オセアニア・北米・中米・中近東2,000円
ヨーロッパ2,200円
南米・アフリカ2,400円

EMSの料金が変更になる場合があります。申請前に郵便局HP(下記URL)にて最新の料金を確認してください。
http://www.post.japanpost.jp/int/ems/

例:中国から卒業証明書(英文)を1通お申し込みの場合:

  • 証明書申請願
  • 本人であることを証明する書類の写し
  • 国際返信切手券15枚

*証明書料金500円+郵送料金1,400円=合計1,900円となり、国際返信切手券は 15枚(130円×15枚=1,950円分)必要です。

お問い合わせおよび送付先

人間環境学部卒業生・大学院人間環境学研究科修了生

〒444-3505 愛知県岡崎市本宿町上三本松6-2
人間環境大学 教務課
電話 0564-66-6120(直通) FAX 0564-48-7814
e-mail kyoumuka@uhe.ac.jp

岡崎キャンパス教務課窓口取扱時間

平 日   9:00~17:00
土曜日  9:00~12:30 (夏季・冬季・春季休業中 休業)
日・祝日 休業につき取扱いいたしません。

※8/13~8/16 (盆休み) および12/29~1/3 (年末年始) は、全学休業のため事務取り扱いいたしません。

看護学部卒業生・大学院看護学学研究科修了生

〒474-0035 愛知県大府市江端町3-220
人間環境大学 大府キャンパス事務部教務課
電話 0562-43-0701(代表) FAX 0562-43-0702
e-mail kyoumuka-obu@uhe.ac.jp

大府キャンパス教務課窓口取扱時間

平 日   9:00~17:00
土曜日  9:00~12:30 (夏季・冬季・春季休業中 休業)
日・祝日 休業につき取扱いいたしません。

※8/13~8/16 (盆休み) および12/29~1/3 (年末年始) は、全学休業のため事務取り扱いいたしません。

松山看護学部卒業生

790-0005 愛媛県松山市花園町3-6
人間環境大学 松山看護学部学務課教務係
電話 089-909-7001(代表) FAX 089-909-7002
e-mail kyoumuka-matsuyama@uhe.ac.jp

松山キャンパス学務課教務係窓口取扱時間

月~土 9:00~18:00
 (日・祝:休業につき取扱いいたしません)

夏季・冬季・春季休業期間 9:00~17:00
 (土・日・祝:休業につき取扱いいたしません)

  • ONLINE OPEN CAMPUS
  • OPEN CAMPUS
  • 資料請求
  • デジタルパンフレット
  • 教員免許状更新講習
  • 臨地実習指導者講習会(大府)

PICKUP

ピックアップ

附属機関 附属機関

CAMPUS

キャンパス情報

岡崎キャンパス

〒444-3505
愛知県岡崎市本宿町上三本松6-2
TEL:0564-48-7811(代)
岡崎キャンパス

大府キャンパス

〒474-0035
愛知県大府市江端町3-220
TEL:0562-43-0701(代)
大府キャンパス

松山キャンパス

〒790-0005
愛媛県松山市花園町3-6
TEL:089-909-7001(代)
松山キャンパス

松山道後キャンパス

〒790-0825
愛媛県松山市道後樋又9-12
(2022年4月新設) TEL:089-926-7007(代)
松山道後キャンパス