人間環境大学

人間環境大学

心理職の国家資格が誕生

公認心理師

2018年度より公認心理師カリキュラムがスタート

公認心理師法が成立し、心理職の国家資格である「公認心理師」が誕生します。
2017年9月に法が施行され、2018年度より国家試験が実施される予定です。

公認心理師の仕事

保健・医療、福祉、教育その他の分野での活躍が期待され、以下の業務を行います

  1. 心理に関する支援を必要とする人たちの心理状態を観察し、その結果を分析する
  2. 心理に関する支援を必要とする人たちの相談に応じ、助言、指導その他の援助を行う
  3. 心理に関する支援を必要とする人の関係者の相談に応じ、助言、指導その他の援助を行う
  4. 心の健康に関する知識の普及を図るための教育及び情報の提供を行う

公認心理師の資格取得方法

  1. 心理学系4年制大学で指定科目を修得 → 心理学系大学院で指定科目を修得 → 公認心理師試験受験(合格) → 公認心理師資格(登録)

    ※公認心理師カリキュラムに対応した大学を卒業することが必要です。
    本学は大学・大学院とも対応しています。

  2. 心理学系4年制大学で指定科目を修得 → 所定の臨床現場で一定の実務経験 → 公認心理師試験受験(合格) → 公認心理師資格(登録)

人間環境大学で公認心理師をめざす

これまで、人間環境大学大学院人間環境学研究科では「臨床心理士」の育成に重点を置き、臨床心理士資格試験では、全国で屈指の合格率を挙げています。

臨床心理士資格試験 本学修了生の合計合格率 94.5%を達成!

大学院開設後の16年間 合格者103名/受験者109名
※参考 全国平均合格率64.2%(令和2年度)

人間環境大学は臨床心理士を数多く輩出してきた実績で、臨床心理士とともに 「公認心理師」をめざす皆さんを全力でサポートします!

  • ONLINE OPEN CAMPUS
  • OPEN CAMPUS
  • 資料請求
  • デジタルパンフレット
  • 教員免許状更新講習
  • 臨地実習指導者講習会(大府)

PICKUP

ピックアップ

附属機関 附属機関

CAMPUS

キャンパス情報

岡崎キャンパス

〒444-3505
愛知県岡崎市本宿町上三本松6-2
TEL:0564-48-7811(代)
岡崎キャンパス

大府キャンパス

〒474-0035
愛知県大府市江端町3-220
TEL:0562-43-0701(代)
大府キャンパス

松山キャンパス

〒790-0005
愛媛県松山市花園町3-6
TEL:089-909-7001(代)
松山キャンパス

松山道後キャンパス

〒790-0825
愛媛県松山市道後樋又9-12
(2022年4月新設) TEL:089-926-7007(代)
松山道後キャンパス