人間環境大学

人間環境大学

松山看護学部看護学科 AO入試I期

POINT高校の成績にとらわれない、あなたの学びへの意欲・積極性を評価します

  • 出願に際し、評定平均値の基準はありません
  • 高等学校長の推薦書は不要です
  • 既卒生、高卒認定試験合格者も出願可能です
  • 専願型と併願型を選択できます(I期・II期のみ)
  • 専願型の合格者は、入学金(25万円)を免除します

入学試験要項

出願資格

[専願型] 合格した場合は必ず本学の合格した学部・学科へ入学する者

本学で学ぶことに強い意欲をもつ専願の者で、本学の令和6年度専願型入試に初めて出願する者。
かつ、次のいずれかに該当する者。

  1. 高等学校もしくは中等教育学校を卒業した者及び令和6年3月卒業見込みの者
  2. 通常の課程による12年の学校教育を修了した者及び令和6年3月修了見込みの者
  3. 学校教育法施行規則第150条の規定により、高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められる者及び令和6年3月31日までにこれに該当する見込みの者

※上記3において、本学の個別の入学資格審査により出願を希望する場合は、各選抜日程の出願開始日までに個別資格審査のための書類提出が必要となります。
※出願に際して、高等学校等の評定平均値等についての指定はありません。

[併願型] 他大学と併願する者

次のいずれかに該当する者

  1. 高等学校もしくは中等教育学校を卒業した者及び令和6年3月卒業見込みの者
  2. 通常の課程による12年の学校教育を修了した者及び令和6年3月修了見込みの者
  3. 学校教育法施行規則第150条の規定により、高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められる者及び令和6年3月31日までにこれに該当する見込みの者

※上記3において、本学の個別の入学資格審査により出願を希望する場合は、各選抜日程の出願開始日までに個別資格審査のための書類提出が必要となります。
※出願に際して、高等学校等の評定平均値等についての指定はありません。

選抜日程

出願期間 試験地 試験日 合格発表日 入学手続締切日
9/1(金)
~ 9/6(水)
必着※1
本学(松山)
本学(岡崎)
9/10(日) 合格候補者通知日※2
9/21(木)

合格発表日
11/1(水)
[専願型]※3
11/10(金)
[併願型]
(1次)11/10(金)
(2次)12/1(金)

※1 必着。締切日に限り、本学松山道後キャンパス及び岡崎キャンパス窓口で出願を受け付けます(窓口受付時間9:00~17:00)。
※2 合格に相当する受験者には、「合格候補者」として郵送にて通知します。合格者は11月1日(水)の合格発表後、入学手続ができます。
※3 本学の専願型入試は1回のみ出願が可能です。

選抜方法

以下の総合判定で選抜

入学志望理由書(1枚) 出願時に提出する志望理由・自己PRを評価
テーマ作文 指定のテーマについて、意見を800字で記述(60分)
面接 入学志望理由書に基づき、本学を志望した理由、本学での学習意欲等を中心に質問(1人10分程度)
調査書もしくは
それに代わる書類
学力以外の活動歴(部活動、ボランティア、皆勤等)も評価
  • ONLINE OPEN CAMPUS
  • OPEN CAMPUS
  • 資料請求
  • デジタルパンフレット
  • 教員免許状更新講習
  • 臨地実習指導者講習会(大府)

PICKUP

ピックアップ

附属機関 附属機関

CAMPUS

キャンパス情報

岡崎キャンパス

〒444-3505
愛知県岡崎市本宿町上三本松6-2
TEL:0564-48-7811(代)
岡崎キャンパス

大府キャンパス

〒474-0035
愛知県大府市江端町3-220
TEL:0562-43-0701(代)
大府キャンパス

松山キャンパス

〒790-0005
愛媛県松山市花園町3-6
TEL:089-909-7001(代)
松山キャンパス

松山道後キャンパス

〒790-0825
愛媛県松山市道後樋又9-12
(2022年4月新設) TEL:089-926-7007(代)
松山道後キャンパス