人間環境大学

人間環境大学

総合心理学部 特別奨学生選抜試験

POINT成績優秀者の授業料等を免除します

  • 成績上位者より特別奨学生A、特別奨学生Bを選抜します
     ・特別奨学生A 授業料全額相当額免除
     ・特別奨学生B 授業料半額相当額免除
  • 特別奨学生A及びBに選抜された場合、最長4年間にわたり授業料等の減免措置が受けられます(各年次に特別奨学生を継続するための審査があります)
  • 一般入試免除合格
    特別奨学生に採用されなかった場合でも、本学で実施する一般入試合格者と同等もしくはそれ以上の学力を有すると認められた受験者には、一般入試免除合格を通知します(合格発表日、入学手続締切日は特別奨学生選抜試験と同日程)
  • 11月以前に実施した本学の今年度の入学者選抜で合格し、入学手続をされた方も、特別奨学生選抜試験に入学検定料免除でチャレンジすることができます
  • 全国7会場で受験できます
  • 他大学との併願は可能です

選抜試験要項

出願資格 (次の(1)~(3)のいずれかに該当する者)

  1. 高等学校もしくは中等教育学校を卒業した者及び令和5年3月卒業見込みの者
  2. 通常の課程による12年の学校教育を修了した者及び令和5年3月修了見込みの者
  3. 学校教育法施行規則第150条の規定により、高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められる者及び令和5年3月31日までに該当する見込みの者
    具体的には、以下に掲げる①~⑦のいずれかに該当する者
    1. 外国において学校教育における12年の課程を修了した者又はこれに準ずる者で文部科学大臣の指定した者
    2. 文部科学大臣が高等学校の課程と同等の課程を有するものとして認定した在外教育施設の当該課程を修了した者
    3. 専修学校の高等課程(修業年限が3年以上であることその他の文部科学大臣が定める基準を満たすものに限る)で文部科学大臣が別に指定するものを文部科学大臣が定める日以後に修了した者
    4. 文部科学大臣の指定した者
    5. 高等学校卒業程度認定試験規則による高等学校卒業程度認定試験に合格した者(旧規程による大学入学資格検定に合格した者を含む)
    6. 学校教育法第90条第2項の規定により大学に入学した者であって、本学において、大学における教育を受けるにふさわしい学力があると認めた者
    7. 本学において、個別の入学資格審査により、高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認めた者、及び令和5年3月31日までにこれに該当する見込みの者で、令和5年3月31日までに18歳に達する者

    ※上記⑦において、本学の個別入学資格審査により出願を希望する場合は、各選抜日程の出願開始日までに個別の資格審査のための書類提出が必要となります。詳しくは入試・広報部まで問い合わせてください。

選抜日程

出願期間 試験地 試験日 合格発表日 入学手続締切日
11/9(水)
~ 11/22(火)
本学(松山)・福岡・岡山
本学(大府)・本学(岡崎)
静岡・沖縄
12/3(土) 12/16(金) (1次)2/22(水)
(2次)3/9(木)

消印有効。

選抜方法

教科 科目 時間 選択方法
外国語 「コミュニケーション英語Ⅰ・コミュニケーション英語Ⅱ・英語表現Ⅰ 60分 必須
国語 「国語総合(古文・漢文を除く)」 60分 2教科
(2科目)
を選択

公民、理科
2教科の選択不可
公民 「現代社会」 60分
数学 「数学Ⅰ・数学A」
(数学Aについては、場合の数と確率、図形の性質から出題)
60分
理科 「生物基礎」「化学基礎」から1科目 60分

※調査書を参考とする

【配点】各教科100点満点 計300点満点

特別奨学生の選抜について

  • 成績上位者より特別奨学生A、特別奨学生Bを選抜します
     ・特別奨学生A 授業料全額相当額免除
     ・特別奨学生B 授業料半額相当額免除
  • 令和5年度 特別奨学生の採用予定人数:総合心理学部最大20名
  • 【総合心理学部】特別奨学生 初年次学費
    ◆令和5年度入学生学納金 ◆特別奨学生A学納金 ◆特別奨学生B学納金
    入学金 200,000円 入学金 200,000円 入学金 200,000円
    授業料 700,000円 授業料 700,000円 授業料 700,000円
    教育充実費 380,000円 教育充実費 380,000円 教育充実費 380,000円
    免除額 -700,000円 免除額 -350,000円
    合計 1,280,000円 合計 580,000円 合計 930,000円

    ※各年次に、特別奨学生を継続するための審査があります。

  • ONLINE OPEN CAMPUS
  • OPEN CAMPUS
  • 資料請求
  • デジタルパンフレット
  • 教員免許状更新講習
  • 臨地実習指導者講習会(大府)

PICKUP

ピックアップ

附属機関 附属機関

CAMPUS

キャンパス情報

岡崎キャンパス

〒444-3505
愛知県岡崎市本宿町上三本松6-2
TEL:0564-48-7811(代)
岡崎キャンパス

大府キャンパス

〒474-0035
愛知県大府市江端町3-220
TEL:0562-43-0701(代)
大府キャンパス

松山キャンパス

〒790-0005
愛媛県松山市花園町3-6
TEL:089-909-7001(代)
松山キャンパス

松山道後キャンパス

〒790-0825
愛媛県松山市道後樋又9-12
(2022年4月新設) TEL:089-926-7007(代)
松山道後キャンパス