志願時点で、すでに日本国内に居住または滞在しており、次の(1)~(4)の要件を全て満たす者。
(注)
出願期間 | 試験地 | 試験日 | 合格発表日 | 入学手続 締切日 |
---|---|---|---|---|
10/20(木) ~ 10/26(水) ※ |
本学 (松山) |
11/5(土) | 11/14(月) | 12/7(水) |
※必着。
以下の総合判定で選抜
・日本留学試験「日本語」の得点または日本語能力試験2級(N2)以上の得点
・入学志望理由書(出願時提出)
・テーマ作文
・面接
・書類審査
入学者全員、授業料の一部(年間20万円)を免除します。
入学手続時 | 1年次9月 | |
---|---|---|
入学金 | 200,000円 (200,000円) | ―― |
前期授業料 | 250,000円 (350,000円) | ―― |
後期授業料 | ―― | 250,000円 (350,000円) |
教育充実費 | 190,000円 (190,000円) | 190,000円 (190,000円) |
合計 | 640,000円 (740,000円) | 440,000円 (540,000円) |
( )内の金額は、正規の金額です。
※1年次の授業料は、全員授業料の一部(年間20万円)を免除します。
※各学年次に、授業料の減免を継続するための審査があります。
※上記の他に下記諸費用が必要となります。(2022年度実績)
諸費用 | 1年次 |
---|---|
学生後援会入会金 | 6,000円 |
学生後援会会費(年額) | 12,000円 |
学生教育研究災害傷害保険料 | 3,300円 |
学研災付帯賠償責任保険Aコース保険料 | 1,360円 |
健康診断費用自己負担分 | 1,862円 |
学生証作成費 | 1,650円 |
合計 | 26,172円 |
2023年度の諸費用については、諸般の事情により変動する場合があります。
上記以外に教科書代及び実習費の必要な科目の実習費実費が別途必要となります。
その他については、入学試験要項で確認してください。